【ネタバレ感想】映画『チアダン』:この物語は王道だけど王道じゃない!!

はじめに

みなさんこんにちは。ナガと申します。

試写会にて、一足早く映画「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」を見てきました!!

今回は本作の紹介を感想も交えながら書いていきたいと思います。

良かったら最後までお付き合いください。

 

作品概要

2009年3月に福井県立福井商業高等学校のチアリーダー部が全米チアダンス選手権大会で優勝しました。

これを機に福井商業高校は世界屈指のチアダンス強豪校となり、全米大会で4連覇を果たしました。

今作は、そんな実話をベースしながら、チアダンス部に入部した少女たちが、顧問の先生の厳しい指導、チームメイトの支え、衝突、葛藤を経て、全米大会を制覇するまでの3年間の物語を描いています。

 

あらすじ

福井県立福井中央高等学校に入学したひかり(広瀬すず)は、中学からの同級生でサッカー部の孝介(真剣佑)を応援したい一心でチアダンス部に入部します。

そこに待ち受けていたのは、一癖も二癖もあるメンバーと鬼顧問の早乙女薫子(天海祐希)で、目標はただ一つ「全米制覇」。そしてチアダンス経験者は彩乃(中条あやみ)ただ一人。

彼女たちの無謀ともいえる挑戦が今、始まる。




キャスト

本作には今注目の広瀬すずや真剣佑といった若手俳優に加えて、天海祐希といった実力派が作品をきっちりとまとめています。

広瀬すずが演じる主人公のひかりは笑顔が取り柄でチームのムードメーカー。

持ち前の天真爛漫さとチームメイトへの気遣いでチームの中で重要な役割を果たしますが、その性格ゆえに大きな壁に直面することになります。

ナガ
若さとエネルギーに溢れる女子高校生役ということで広瀬すずはピッタリハマっていましたね!!

また彼女はコメディ要素をうまく表現できる女優ですね。表情や仕草で観客の笑いを誘っていました。

2017-02-28-12-19-46

©2017映画「チア☆ダン」製作委員会 「チア☆ダン」予告編より引用

天海祐希が演じる顧問教師の早乙女薫子は生徒に非常に厳しく、チアダンス部の部員にはいつもスパルタ指導。

「全米制覇」という目標にこだわっており、時には部員に冷酷な発言や決断を突きつけます。

そんな彼女がどんな思いでチアダンス部の指導に当たっていたのかが分かるとき、観客は思わず涙をこらえきれません。

チアダンス部の皆をレベルアップさせなければという思いと一人の教師として自分がどうレベルアップしていけばよいのかという2つの思いの間で葛藤する難しい役どころを天海祐希が絶妙に演じて見せました。

2017-02-28-12-17-53
©2017映画「チア☆ダン」製作委員会 「チア☆ダン」予告編より引用

真剣佑が演じるひかりの中学からの同級生でサッカー部の孝介も本作では重要な役割を果たしています。

ひかりに支えられ、そしてひかりを支え、時にはお互いに影響され合う、恋人未満の微妙な関係でありながら、良きパートナーという役どころを堂々と演じ切りました。

真剣佑映画「ちはやふる」でも広瀬すずと共演しており、役どころも近く、そしてまさかの福井弁も共通しているという偶然。

2017-02-28-12-18-52

©2017映画「チア☆ダン」製作委員会 「チア☆ダン」予告編より引用

ナガ
やはり今作は、若いキャスト陣の好演が目立ちましたね!

 

特に注目のキャラクター

ここからは個人的に特に目に留まったキャスト2人を紹介させていただきます。

まずは、紀藤唯役を演じた山崎紘菜です。彼女は東宝シンデレラオーディションで審査員特別賞を受賞し、「僕等がいた」「orange」などの映画に出演してきた女優です。

ナガ
映画館によく行かれる方は、TOHOシネマズの幕間で流れる映像で目にかかることが多いのではないでしょうか?

そんな彼女が演じる唯は孤高のヒップホップダンサーで、人と関わることがあまり得意ではない少女です。

そのため序盤はひたすらキメキメのクールビューティーキャラとして登場します。しかし、ひかりや部長の彩乃の支えもあって少しずつ成長していきます。

2017-02-28-12-22-47
©2017映画「チア☆ダン」製作委員会 「チア☆ダン」予告編より引用

特筆すべき点は、唯というキャラクターが孤高の存在で、「笑顔」を上手く作れないというキャラクターだということです。チアダンスにおいて「笑顔」は最も重要ともいえる要素ですが、ずっと一人で踊り続けてきた唯にはそれができません。

そんな彼女が鏡の前で「笑顔」の練習をするシーンがあるのですが、これがやばいのですよ。あまりの破壊力に思わず心をつかまれます。それまでのクールできりっとした表情、そして鏡の前で浮かべるぎこちない笑顔。

ナガ
ギャップ!!ギャップですよ!!

この映画の山崎紘菜は本当にやばいです!!もう私のボキャブラリーがこの通り死んでしまってますね!!とりあえず、マジやばいです!!(笑)

ナガ
個人的にはこのシーンだけで一般料金1800円を回収できると思います!!(笑)

ここはTOHOシネマズの幕間映像で山崎紘菜をじっくり鑑賞した後で、本編に臨むのが望ましいのでは無いかと思うわけです!!TOHOシネマズの回し者ではありませんよ!!(笑)

そしてもう一人目に留まったのが、矢代浩役を演じた健太郎ですね。彼の役どころについてはあえて詳しく解説しません。ぜひ映画で見てください。

2017-02-28-12-23-58
©2017映画「チア☆ダン」製作委員会 「チア☆ダン」フライヤーより

まあ簡単に紹介しておくとひかりや彩乃の同級生です。それ以上は紹介できませんが、彼も本作中で重要な役割を果たしているキャラクターの一人です。

彼が登場するシーンでは、毎回会場で大きな笑いが起こっていました。

この浩というキャラクターはある意味でこの「チア☆ダン」という作品を体現する人物なのかもしれません。

なんというか、良い意味での「童貞」感と素直さが堪りません(笑)

 

映画『チアダン』感想

編集・演出で映画が台無しに

まず、ちょっと残念なところから話しておきたいと思います。この作品いきなり映画館の音響を駆使したシャープなサウンドとスタイリッシュな映像で幕が開けます。普通に鳥肌が立つくらいにおおっ!と期待感が煽られます!!

しかし!!そんな高揚感が一瞬で冷めてしまうのです!!

それは何かというと、テロップです!!

素晴らしい出だしだったのに、突如として画面に挿入されるテロップがその雰囲気を台無しにしてくれます。

頼むから!バラエティ番組じゃないんだから!安っぽいテロップで状況説明するのはやめてください!!

他にも謎の効果音演出やフラッシュの演出が挿入されているのですが…..

総じて安っぽい!!!安っぽいんですよ!!!

それはやめていただきたかった….。映画自体が割と良い出来だったにもかかわらず、この謎演出と謎編集のせいで一気に安っぽい映画になってました。テレビドラマならいいんですが、スクリーンで放映するならそれはまずいですよ。

怒ったら、雷が落ちる(フラッシュ演出)ってもはやコントですよ!!(笑)

 

王道サクセスストーリー?いや違う

「友情+努力=勝利の方程式。」

これは2015年公開の映画「バクマン。」で繰り返し登場したある種のキャッチフレーズですね。

しかし、本作品では友情と努力だけでは勝利できません。それがリアルですよね。

だから本作の予告ないし本編で登場する次のセリフはすごく重みがあるんですよね。

「どんなに努力しても駄目なことってあると思う。」

そうなんですよ。努力してもどうにもならない世界はやっぱり存在しているんです。私がハリウッドスターになりたいとか目標に掲げたとしても、多分どうにもなりません。天と地がひっくり返って、世界が崩壊しても、どうにもなりません。

でも、努力しなければ、その土俵にも上がれないんですよね。だから結局、勝利するためには、努力が必要不可欠ないし前提条件であるわけです。

つまるところ、私も努力すれば、ハリウッドスターになれる可能性は生まれてくるってわけですよ!!(ごめんなさい、それは多分ないですね。)

では、「友情+努力=勝利」のバクマン式方程式は成立するじゃないか?

いえいえ。本作が問うのは、「努力」の方ではありません。「友情」の方です。

勝利するためには、チームのメンバーが仲が良ければよいというわけではないんですね。チームワークと「友情」はまた別モノなんです。

チームワークを向上させるためには、時には、仲間を蹴落としてでも這い上がる「欲」と、勝利のために「友情」を捨てる勇気すら必要になるわけです。

「チア☆ダン」はそういう生々しく、ドロドロとした勝利への過程もリアルに描き出しているんですよ。その点は非常に評価したくて、これはただの王道サクセスストーリーなんかじゃないぞ!!と思わされました!!

終盤に下されるある一つの大きな決断。勝利のために非情になるということ。

真の「友情」って?真の「チームワーク」って?

いろいろと考えさせてくれる展開が待っています!!乞うご期待!!




ギャレス・エドワーズ方式(仮)は秀逸

ごめんなさい。勝手にギャレス・エドワーズ方式(仮)などと銘打っております。

ギャレス・エドワーズというのは、ハリウッド版ゴジラやスターウォーズの新作「ローグワン」の監督を務めた人物です。この2作品に共通しているのが、すごくもったいぶる、核心部分を最後の最後まで見せないというスタイルなんですね。

ハリウッド版ゴジラはもうこれムートー(劇中に登場する怪獣)の映画じゃねえか!!ってくらいにゴジラが登場しないんです(笑)。

そして「ローグワン」では、いつ出てくるんだ?いつ出てくるんだ?というくらいにライトセーバーの登場をもったいぶるんですね(笑)。

しかし、この手法はかなり効果的で、やはり溜めに溜めただけあって、ゴジラやライトセーバーの劇中における存在感をいっそう引き立てているんですね。

そして今回の映画「チア☆ダン」でも、肝心のチアダンスはすごくもったいぶって一向に登場するっ気配を見せません。ひたすらに練習練習です。

ナガ
だからこそ、終盤に登場するチアダンスシーンがいっそう鮮烈に印象付けられるわけですよ!

そしてこのギャレス・エドワーズ方式(仮)を今作が使っている理由というのは本作の内容にも関連しているんですね。

今作では「全米制覇」という目標が掲げられていることもあって徹底的に結果主義のスタンスが取られています。努力や過程を評価するのではなく結果で評価する。これは顧問の早乙女先生のスタンスでもあります。

つまるところ、この作品において重要なのは過程ではなくてあくまで結果なのです。

だからこそ、彼女たちが徐々にうまくなっていく様を示すための、中継点としてチアダンスシーンをあえて見せない。これは非常に良い選択だと思います。

終盤に登場する彼女たちの圧巻のチアダンスパフォーマンスは一見の価値ありと思います。

 

映画「チア☆ダン」はフェチ映画か?

この映画ですね。特に男性諸君にはたまらない映画となっているわけですよ。

美人女性キャスト陣の表情、腋、腕、脚、汗、息遣い…..。

ナガ
これ以上はやめておきましょう(笑)

もう女性キャスト陣の魅力が爆発してるわけですね。これはぜひ映画館の大画面と良い音響で見ておくべきなんじゃないか?と思うわけですよ!!

というわけでですね、この映画はぜひスクリーン前方部の座席で見てもらいたいわけですよ。

せっかくスクリーンで美人女性キャストの魅力が溢れているというのに、前に座っている人の頭なんかが視界に入って来るとそれだけでテンションが下がってしまうんですね。

だからこそあなたの視界の独占権をスクリーンにお譲りください。

できるだけ前方の座席で見ることを推奨いたします。

それに加えて、前方の座席に座ると、少しスクリーンを見上げる形になりますよね。すると、どうでしょうローアング….。まあスクリーンは平面なので何が見えるというわけでもありませんが、ちょっとドキッとしますよ…。




おわりに

いかがだったでしょうか。

映画「チア☆ダン」は3月11日土曜日より公開です。

王道だけど王道じゃない??そんなチアダンスに懸ける女子高生たちの物語をぜひ劇場で!!

併せて当ブログでは広瀬すずと真剣佑が出演する『ちはやふる 結び』の記事も書いております。以下のリンクから読みに来てください。

また広瀬すずさんのコメディエンヌとしてのセンスが光りまくりの映画『SUNNY強い気持ち強い愛』の記事も書きましたので、良かったらご覧ください。

今回も読んでくださった方ありがとうございました。

6件のコメント

ちゃんと映画を観てから改めて読んだけど、同じとこが気になっていたw頭の“地獄や”ってテロップが出てきたあたりはもうどうしようかと思いましたwクライマックスにいろいろ集約させた狙いは分かるけど、せめてせめて全国大会のダンスだけはすべてとは言わないがあそこはダンスシーンを描写して欲しかった。大会へ出場できない悔しさを募らせるひかりという場面はもうちょっと欲しかったところでございます。

タイマさんコメントありがとうございます!
全国大会のダンスというのは、中条あやみ演じる彩乃がセンターだった予選の演技ということでしょうか…??
演出はいろいろ安っぽかったですよね…笑

いやアメリカに行く手前の、怪我をしてブランクを空けてしまったひかりがメンバーから外されて日本国内の全国大会の決勝のダンスに赴く他のメンバーを激励して見送るところです。
ひかりが自分を欠いたメンバーが踊る姿を見て私もみんなと踊りたい!と必死の自主練をする決意をするシーンになるので、せめてひかりの顔とダンスを一部でもいいのでカットバックするかなんかで見せて欲しかったなぁと。

タイマさんありがとうございます。
あ、全国大会!!そっちでしたか!勘違いでした!!確かにそこは僕も見たかったなあと思います。ひかりの心情の変化というか、欲の表出を描いていく上で見せておくべきカットだったなあと思いますね!

そうなんですよ…こないだチアダンの特番見たら、そのシーンの広瀬すずが役の気持ちとシンクロしてカットかかった後にボロボロ泣いてる姿を見たので実に勿体無いなぁ…と。

タイマさん返信ありがとうございます!
広瀬すずは昨年の「怒り」で李監督の指導を受けたこともあってか演技レベルも拡大に上がってますし、本来あったコメディエンヌ的な持ち味も健在でしたね!
それだけに全国大会をカットしたことで、演技に説得力を与えられなかった点は少し悲しいです。

ナガ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください